今日は、他の人の塗り絵作品を見て「自分もこんなふうに塗りたい!」と思ったときに生じる悩みについてです。
こんなご相談をいただきました。
塗り絵を始めてから、他の方の作品が見たくてインスタグラムを始めました。
他の方の作品はとても素晴らしく、見ていて楽しいし、参考にもなるからです。
他の方の作品を見てインスピレーションを受けて、自分の塗り絵に活かすこともあります。
ですが、そのときに不安になるのです。
もしかしてこれ、パクリなんじゃないかな?と。
例えば、今回ちづるさんがあげてらした3色塗り。
私もやってみたいのですが、それはどうなのかな?とか。
ドレスを真っ黒で塗られてる方がいて、「あーブラックドレスって素敵。でも、もともと私にはなかった発想だから、これってダメなのかしら?」とか。
いろいろ考えてしまいます。
ちづるさんはそんなことないですか?
ちづるさんは、他の方を参考になさるとき、どんなことに気を遣っていらっしゃるか、お教えいただければ幸いです。
これは、塗り絵をする方、SNSなどで他の方の作品を見たことがある方なら、同じように感じたことがあるのではないでしょうか。
今回は、私なりの考え方をまとめてみました。
素敵なアイディアは形を変えて取り入れる
他の方の作品を丸々真似して「自分のオリジナルです」というのは良くない。
これは大体の人が思うことだと思います。
自分の作品を丸々真似されて、しかもそれを「私のオリジナルです」と言われたら良い気分はしませんよね。
しかし、今回ご相談いただいた方のように、
「ブラックドレスが素敵で自分も塗ってみたい」
「3色塗り絵を見て自分も挑戦したい」
ということ。
これはいかがでしょうか?
このようなことであれば、SNSを使用する方なら誰もが1度は感じたことがあるはず。
Instagramは自分では想像もつかないようなアイディアが溢れているので、私も同じように感じたことは数え切れないほどあります。
でも、良いと思ったものを、そのまま同じイラスト・同じ配色で塗ることは少し抵抗があるのではないでしょうか。
そこで、私だったらどうするか。
私だったら、素敵なアイディアは少し形を変えて取り入れます。
例えば、先ほどのブラックドレスのアイディア。
ドレスの色は余程工夫を凝らさない限り、他の方とも被る可能性が高いです。
しかし、自分が良いと思った作品と同じイラストでブラックドレスを塗ったらパクりになってしまうかもしれない。
そんなときは、違うイラストでブラックドレスのアイディアを使用します。
もし塗り絵本を複数持っていれば、違う本でブラックドレスを塗ります。
これは、パクリにならないようにするため。
そしてもう1つ理由があります。
それは、すでに出来上がりがわかっているものをなぞるのはつまらないからです。
同じイラストでブラックドレスを塗ったら、どんな風になるのかはすでに見てわかっています。
出来上がりをドキドキワクワク想像しながら塗ることも、塗り絵の醍醐味。
だから別のイラストを使うことで、「このイラストをあの色で塗ったらどうなるかな」と想像する余地をもたせるようにします。
アイディアの形を変える他には、SNS等に投稿する際に「〇〇さんのアイディアが素敵だったので参考にさせてもらいました」と記載します。
その際は参考にさせてもらった方のアカウントも合わせて記載。
参考にされた側にとっても、この一文があるのとないのとでは感じ方も異なるはず。
この方法であれば、参考にした方に不快な思いをさせる可能性が低いですし、罪悪感も少なく自分も楽しむことができます。
ネットの世界では顔も本名もわからない。
だからこそ、気をつけられるところは気をつけて、気持ちよく楽しみたいですね。
ちづるの場合
Instagramでは、私の作品を参考にしてくださる方をお見かけすることがあります。
これね、ものすごーーーーーーーーく嬉しい!!
だってそれは、私の塗ったものを「良い!」と思ってくれたということだから。
良くなかったら、真似しようとは思いませんよね。
もちろん私も丸々真似されて「私のオリジナルです」と言われるととても悲しいです。
しかし、自身の練習のために私の作品を参考にすることについては全く問題ありません。
正直、私が持っている技術や知識なんて大したことないものばかりですしね。
私は塗った作品をブログで紹介する際に、使用した画材や色名・色番号等をできるだけ記載するようにしています。
それは、「私もやってみたい」と思ってくれた方が、取りかかりやすいようにするため。
このブログは、「私もやってみたい」と思ってほしい、という気持ちを込めて書いています。
詳細を載せることによって、塗り絵を始めることに対するハードルを下げたい。
最初は私の作品の真似からでも良いから、まずは塗る楽しさを味わってほしい。
そう思いながら、いつも色番号を忘れないようにメモしながら塗っています。
先日こんなことがありました。
Instagramで私の塗り絵を参考にしている方を発見し、喜びのあまり勢いでコメントしたところ相手の方を驚かせてしまいました。(すみません……)
そのときに、「断りもなくお名前を出したり練習作品を掲載したりして申し訳ありません」と言われたのですが、このような場合許可は不要です。
1つだけ希望を言わせてもらえるなら、Instagram等に投稿する際、キャプションに私のアカウント「@chizurumaro」を記載してくださると嬉しいです。
なぜかと言うと、ただ単に私が見たいから(笑)。
ブログをどんな人が見てくれているのかな、どんな風に参考にしてくれてるのかなと言うのを知りたいです。
アカウントの記載についてはあくまで私の希望であり、義務ではないので、私の作品でよければお気軽に参考にしていただければと思います。
終わりに
どこからがパクりになるのか。
その境界線をはっきり定義するのは難しいですよね。
しかし一方で、自分で思いついたアイディア、果たしてそれは本当に自分のオリジナルかと言うと、私は自信がありません。
すぐ思い出せないだけで、どこかで見た何かの影響を少なからず受けているかもしれません。
正直なところ、皆多かれ少なかれ誰かの影響を受けているのではないかと思います。
他の方の作品を見て、「素敵!」「私もこんな風に塗りたい!」「この配色いいな」と思ったものを自分の中にストックしておく。
それが、いつかどこかで他のアイディアと融合したり、新たに形を変えて表に出てくる。
誰かから影響を受けたり、逆に誰かに影響を与えたりと、お互いに影響し合うことで、より良いものが生まれると思っています。
書き忘れましたが、3色塗り絵は私だけのアイディアというわけではないので、気になる方はぜひぜひ挑戦してみてください。
(もちろん私への許可は全く必要ありません。)
「3色塗り絵」で検索したらいろんな塗り方を見ることができますよ。
ではまた次回〜。
今まで頂いたご相談、ご質問はこちら