ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

サンプルページの彩色を担当させていただいて学んだこと

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

7月にグラフィック社さんから発売された塗り絵本「花と動物を彩るコラージュぬりえ 森のなかへ」。

サンプルページの彩色を担当させていただき、ブログでも詳しい塗り方を7月から約1ヶ月にわたってご紹介しました。

読んでくださったみなさま、どうもありがとうございます。

新刊の塗り絵本の発売に際して、このような機会をいただいたのは初めてのことでした。

今日は、自分の中の締めくくりとして、作業期間中に感じたことや学んだことを残しておきたいと思います。

P6111015

 

やりたいことを好きなだけやるためには体力がいる

今回、初めて「締め切り」がある状態で塗り絵をしました。

締め切りに間に合うように頑張ろう!

そう意気込んで、計画も立てて塗り始めました。

締め切りに余裕を持たせて早めに終わらせたいな。

というかもう楽しすぎるので、いつまでも塗っていたい!

しかし現実は、1日トータル3~4時間塗るのが限界でした。

1日の終わりは、肩と背中と腰がバキバキのゴリゴリにこり固まってしまう。

また、以前より神経を使って塗るようになったため、頭も大分お疲れの様子。

やりたい気持ちはものすごくあるのに、体がついていかないという、なんとももどかしい気持ちを味わいました。

 

以前ツイッターで、デスクワークをする方が日常的にジムに通ったり筋トレをして鍛えているというマンガを見ました。

この作業期間中、「マンガ家さんが筋トレに励むのはこういうことか……!」と身をもって知りました。

やりたいことを好きなだけやるために、もっと体力が欲しい!

体力づくり、頑張ろう。

改めてそう思いました。笑

 

まだまだ経験不足を痛感

作業期間中、

「もっと上手くなりたい!」

「もっと要領よく塗れるようになりたい!」

と死ぬほど思いました。

 

連載第2回でご紹介した、色鉛筆4色で作る金色の塗り方。

当初はかなり時間がかかっていましたが、塗り続けていくうちに、最終的には当初の半分の時間で塗ることができるようになりました。

慣れてきたら早く塗れるようになる。

つまり、塗るスピードが遅い自分は、経験値が足りないんだとこのとき強く感じました。

P6091016

インスタグラムでは、とても上手な方がハイペースで次々と塗り絵を完成させる様子を、今まで何度も見たことがあります。

経験値や技術力の高さが、要領よく塗り進められる力にもつながるのかもしれません。

そう考えると、今の自分は圧倒的に技術不足・経験不足だなと痛感しました。

まだまだこれから学ぶことがたくさんある!

今後の楽しみとして、気長に少しずつでも成長していけたらいいなと思います。

 

漠然とした夢が形になった

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私は3年前、仕事のストレスから適応障害・うつ状態と診断されました。

自分はこれからどうなってしまうのか。

不安しかなかった私が、出版社の方からこのような形でお声がけいただける日が来るなんて、当時は想像すらできませんでした。

発症後間もなく、ラッキーなことに大人の塗り絵に出会い、のめり込むことができて、1からブログを作り始め、マイペースではありますがこれまで楽しく更新し続けることができました。

次第にいつの頃からか、

「ブログを通して何か活動できたらいいな」

と思っていたんですが、今回このような形で漠然とした夢が現実になり、1歩前進できたようでとても嬉しかったです。

今後も、ブログを通して活動の幅を少しずつ広げていくことができたらいいなと思います。

P6031059

 

終わりに

今回、サンプルページの彩色という形で、新刊の塗り絵本出版に関わらせていただくことができました。

これも、いつもブログを読んでくださる皆さまのおかげです。

本当にありがとうございます。

 

そしてグラフィック社の担当者様。

このような貴重な機会をいただき、さらにお忙しい中にもかかわらず、作業期間中も色々とお気遣いいただき、大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

 

今回は、学ぶこと気づいたことが本当にたくさんありました。

これからどんなブログにしていきたいか、方向性も自分の中で固まりました。

今の自分にできること、やりたいことを、焦らず1つずつ楽しみながら取り組んでいきたいと思います。

まだまだ未熟で至らない点もたくさんありますが、引き続き見守っていただけますと幸いです。

これからも「ちづるのもっと!ぬりえライフ」をどうぞよろしくお願いします。

 

 

塗り絵本「森のなかへ」塗り方の紹介記事はこちらからどうぞ


こちらの記事もどうぞ