ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

【お知らせ】ブログタイトルの「アナログ人間」を手放しました。

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨日、こんなご質問を頂きました。

アナログ人間ちづるとなっていますが、どこがアナログなんでしょうか。

 ……本当だよね!!

自分でもうすうす気づいてた!!

開設当初から「アナログ人間ちづるのもっと!ぬりえライフ」という名前で続けてきたこのブログ。

「アナログ人間」という言葉を使ったのは理由があったのですが、数カ月前から自分でも少し違和感を感じるようになっていました。

でもブログタイトルを変えるまでの勇気が出せず、そのまま放置。

しかし、今回このご質問を頂いたことで踏ん切りがついたので、「アナログ人間」を手放そうと思います。

f:id:chizurumaro:20161023124447p:plain

 

「アナログ人間」の理由

色鉛筆や水性ペンといったアナログ画材しか使えないからです。

ブログを開設する頃に、デジタルで塗り絵をする方を拝見しました。

「自分にはデジタルでの塗り絵は無理だな」

「アナログ画材好きだし」

ということで、「アナログ人間」をブログタイトルにつけました。

 

意味のすれ違い

私が「アナログ人間」という言葉を使ったのは、アナログ画材しか使えないという理由から。

しかし、一般的に多くの人が「アナログ人間」ときいてイメージするのは、

【アナログ人間 = 機械に弱い】

ということではないでしょうか。

そういう意味で考えると、私はそこまで機械に弱いわけではありません。

ずば抜けて得意というわけでもありませんが、まぁまぁ平均くらい。

パソコン関係やブログのこと、画像処理、動画作成等々についても、わからないことはネットで調べれば大抵解決できます。

そもそも、ブログを書き、画像を載せたり動画を作ったりと自分のやりたいことを実行するためには、「アナログ人間なので……。」とか言っている場合ではありません。

 

多くの人がイメージする「アナログ人間」と、私が意味する「アナログ人間」。

動画を作り始めた頃から、「これ全然アナログじゃないな……」と自分でも違和感を感じるようになりました。

自分が当初考えていた意味とは異なる受け止められ方をする可能性が高いことに気づいたのです。

 

自分が大事にしたいことは何か

ブログを1年続けてきた中で自分がやりたいことがわかり、「ぬりえライフアドバイザー」という肩書きを作りました。

「もっと!ぬりえライフ」という言葉は今でもお気に入りで、この言葉に私の気持ちがすべて詰め込まれています。

ブログタイトルでも肩書きでも「ぬりえライフ」という言葉は大事にしたかった。

 

では「アナログ人間」は?

今まで、なんとなくもったいない気がしてなかなか「アナログ人間」の部分を消すことが出来ませんでした。

「『アナログ人間』がなくなったらインパクトが薄れちゃうかな。」と思ったりもしました。

しかし、ブログを開設した当初ほど、現在はそこまで「アナログ人間」という単語を重視していません。

そんな中で今回頂いたご質問を読んで、

「『アナログ人間』を手放すタイミングなのかもしれない。」

そう感じました。

 

私自身がそうなのですが、人のブログタイトルはなかなか覚えられない気がします。

ブログタイトルよりも「◯◯さんのブログ」として認識していることのほうが多いです。

だからもしかしたら、このブログを読んでくださる皆さんも、私のブログタイトルはそこまで覚えていないかもしれない。

そんな中でももし覚えてもらえるなら、「アナログ人間」よりも、「もっと!ぬりえライフ」の方がいい。

だって私が伝えたいことは「もっと!ぬりえライフ」に凝縮されているから。

「アナログ人間」とさよならすることに決めました。

 

終わりに

今回のお話、ブログタイトルを特に気にしない方には少し大げさに感じられたかもしれません。

しかし、自分の方向性と気持ちに整理をつけるためにも、どうしても残しておきたくてこの記事を書きました。

 

ということで、「アナログ人間ちづるのもっと!ぬりえライフ」は、今日から「ちづるのもっと!ぬりえライフ」になります。

今までと同じように、「もっとぬりえライフを楽しもう」という気持ちを大事にしてブログを続けていきたいと思います。

「ちづるのもっと!ぬりえライフ」をこれからもよろしくお願いいたします。

ではまた次回〜。

 

自己紹介記事も修正しました