ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

計画倒れを繰り返した私が2019年の計画を立てる上で意識したこと

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

みなさんは、普段の生活で、計画を立てて実行するということはありますか?

私は昔からこれがとても苦手でした。

夏休みの計画表や、テスト前の勉強計画。

計画を立てても、気づけばどんどん遅れて挫折。

計画通りに進められない……ということが、これまで何度もありました。

今回、2019年の手帳を使うにあたり、「逆算手帳の習慣」を元に計画を立てました。

その計画を立てるときに気をつけたのが、「自分ができるペースや作業量を意識する」ということ。

今日は、その内容を詳しくご紹介します。

 

これまでの失敗パターン

今まで計画を立てて実行するとき、次のようなパターンで挫折していました。

①目標が決まる

②早く進めよう、早く終わらせようと思い、焦る。

③早く終わらせたくて無謀な計画を立てる

④結果、計画がどんどん遅れて挫折。

 

何か目標ができたとき、気持ちが盛り上がり、早く達成したいと思って焦ってしまいます。

これはもう自分の性格なので仕方ない。

問題は③の、無謀な計画を立ててしまうこと。

「早く達成したい!早く終わらせなきゃ!」と焦るあまり、自分のペースや1日あたりにできる作業量を無視した計画を立ててしまうのです。

計画を立てたら、きっとその通りキビキビと行動できるようになるはず!

そんな幻想を抱いていたんですね。

過去の挫折した計画を改めて見ると、「そんなにできるわけないじゃん!」とツッコミどころが満載でした。

 

自分の行動を把握する

メンタリストのDaiGoさんによると、計画を立てる前に、まずは自分の行動の記録を取ることが大切だそうです。

人は何かに取り組むときにかかる時間や労力を軽めに見積もってしまう傾向があります。

 ー「倒れない計画術」より

とのこと。

見積もりが甘い。

まさに私が計画倒れする最大の理由です。

その結果、実際の行動とズレが生じ、計画倒れが起きてしまうんですね。

そのズレをなくすために、まずは、どの作業にどれくらい時間がかかっているのかを把握すると良いそうです。

一度、基準となる数値を測り終えれば、きちんとした見通しのもとで段取りを立てることができるようになります。

 ー「倒れない計画術」より

自分ができるペースや作業量を踏まえて、無理のない計画を立ててみよう!

・自分はこの作業にどれくらい時間がかかるのか

・1日どれくらいまでなら頑張れるか

・1週間のうち、どれくらいの頻度でできそうか

自分の最近の生活ペースを考慮して、2019年の計画を立ててみました。

 

無理のない計画は自信につながる

2019年は目標を大きく5つのテーマに分け、計画を立てました。

そのうちの1つが、先日ご紹介した、「色鉛筆ワークブック」のチャプター2を通して色の重ね方を学ぶことです。

この記事でもご紹介しましたが、チャプター2を以下のような計画で進めることにしました。

1月 チャプター2 レッスン20・21

2月 チャプター2 レッスン22

3月 チャプター2 レッスン23

4月 チャプター1 レッスン18・19(広い面積を塗る練習)

5月 チャプター2 レッスン24

6月 チャプター2 レッスン25

7月 チャプター2 レッスン26

8月 チャプター2 レッスン27

9月 チャプター2 レッスン28

さらに10月から12月は予備とし、かなりの余裕をもたせました。

 

実際に1月の計画を進めてみましたが、思っていたより順調に進みました。

自分のペースを考慮した計画なので、「これならできそう!」と思えて実行に移しやすい。

そのため、挫折しにくいのです。

また、自分で決めたことを実行できると、達成感を得ることができます。

日々のタスクは小さなことばかりですが、小さな達成感をたくさん味わうことで、「私にもできるんだ!」という自信につながるなと感じました。

着実に実行できそうな計画を立てることは、目標の達成だけではなく自信にもつながるのかもしれません。

f:id:chizurumaro:20190129145145j:plain

 

まとめ

自分のペースを考慮して計画を立てると……

・無理ない計画なので挫折しにくい

・無理なくできるので達成感を得られる

・小さな達成感をたくさん味わうことで自信につながる

 

終わりに

とにかく計画の立て方が下手で、何度も繰り返してきた計画倒れ。

「自分で決めたことをやり遂げたい!自分との約束を守れるようになりたい!」

と思い、着実に実行できるように、今年は自分のペースを意識して計画を立ててみました。

色鉛筆ワークブックの計画のほかにも、4つほど年間計画を立てています。

今年は、そのうちの1つでも、目標を達成できたら嬉しいです。

なりたい自分に近づけるように、一歩ずつ進んでいけたらいいなと思います。

ではまた次回~。

 

こちらの記事もどうぞ