ちづるのもっと!ぬりえライフ

大人の塗り絵(コロリアージュ)を通して、自身の体験をもとに、ぬりえライフをもっと楽しむための情報を発信しています。

MENU

【3色塗り】(青色編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

色鉛筆の赤・青・黄の3色で色を作って塗り絵をしています。

今回は3色で青色を作ってみたので、その様子をご紹介します。

3色塗り絵シリーズ記事一覧

【3色塗り】(赤色編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

【3色塗り】(緑色編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

【3色塗り】(黄色編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

【3色塗り】(青色編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた ←今回の記事はこちら

【3色塗り】(レース・リボン編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

【3色塗り】(背景編)ダイソー塗り絵「花の国」を赤・青・黄の色鉛筆3色で塗ってみた

初めての3色塗り絵のまとめと感想

 

 

使用している塗り絵本

ダイソーで1冊100円で売っているこちらの塗り絵本。

f:id:chizurumaro:20160808135530j:plain

現在、左の「花の国」のバラの花束のイラストを塗っています。

 

使用している色鉛筆

三菱鉛筆 色鉛筆 880 36色 K88036CP

三菱鉛筆 色鉛筆 880 36色 K88036CP

  • 出版社/メーカー: 三菱鉛筆
  • メディア: オフィス用品
 

こちらの色鉛筆の赤・青・黄の3色を使用しています。

3色だけで塗るので、やはり色鉛筆の減りも速いです。 

 

今日はここから

前回は黄色まで塗り終わりました。

f:id:chizurumaro:20161206153244j:plain

今回は残りの3つのバラの花を青色で塗りました。

前回の「【3色塗り】黄色編」はこちらからどうぞ。

 

青色の塗り方

使用する色鉛筆の中に青色があるので、それをベースに陰影もつけながら塗ります。

今回はこちらの上の真ん中にあるバラの花。

矢印の指す花びらを塗っていきます。

f:id:chizurumaro:20161210192147j:plain

 

①青色を塗ります。

f:id:chizurumaro:20161210192335j:plain

 

②赤色を花びら全体に薄く重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210192354j:plain

 

③青色を花びら全体に重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210192409j:plain

 

④花びらの先に黄色を薄く塗ります。

f:id:chizurumaro:20161210192435j:plain

少し見にくいですが、今回は黄色はすべて薄めに塗っていきます。

 

⑤青色を花びら全体に重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210192544j:plain

 

⑥花びらの重なる影の部分に赤色を塗ります。

f:id:chizurumaro:20161210192623j:plain

今回影の部分では青色と赤色を重ねていきます。

 

⑦青色を花びら全体に重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210192738j:plain

影部分に塗った赤色をぼかし、なじませるイメージで青色を重ねます。

 

⑧花びらの先に黄色を薄く塗ります。

f:id:chizurumaro:20161210192831j:plain

 

⑨青色を花びら全体に重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210192900j:plain

大分濃くなってきましたね。

 

⑩もう少し濃さがほしいので、影部分に赤色を塗ります。

f:id:chizurumaro:20161210192951j:plain

 

⑪青色を重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210193036j:plain

先ほどと同じように、赤色となじませるイメージで塗ります。

 

⑫花びらの先に黄色を重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210193127j:plain

花びらの根元は暗く、花びらの先は明るくなっているように見えるでしょうか?

 

⑬最後に青色を花びら全体に薄く重ねます。

f:id:chizurumaro:20161210193236j:plain

これで出来上がりです。

 

今回は

【青】→【赤】→【青】→【黄】

で1サイクルとし、このサイクルの繰り返しです。

 

ここまで3色塗り絵をしてきて気づいたのですが、色を濃くしたいときは、ただ1色を強く塗るよりも、他の色も重ねた方が濃さと深みが増すように思います。

今回で言えば、青色だけをぐりぐり塗るよりも、赤色を重ねた方がより深い青色になりました。

 

また、私は今までグラデーションをするとき、筆圧の強さや色の重ねる回数を変えることでグラデーションを作ってきました。

しかし、3色塗り絵ではそれがどうにも上手くできない。

そこで今回、黄色を花びらの先にのみ使用してみました。

花びらの根元では青と赤で暗い色を作り、花びらの先は青色と黄色で明るい色を作る。

これによって、グラデーションらしきものを作ることが出来ました。

3色の中で使用する色の組み合わせを変えて、グラデーションを作る。

こんなやり方もあったんだ!と気づきました。

 

残りのバラの花と周りの葉っぱもすべて塗り、こんな感じになりました。

f:id:chizurumaro:20161210194751j:plain

 

終わりに

ここまで来て、ようやく色の重ね方というものが少しだけわかってきたような気がします。

同系色重ね塗りと比べると、やはりいろいろ難しいですね。

でも塗っていて非常に楽しいです。

さて、残りは周りのレースと花束のリボンのみ。

最後は何色にしようかな。

最後の最後で大惨事を起こさないよう頑張ります。

ではまた次回〜。

 

今回の「【3色塗り】青色編」の動画はこちら

 

次>「【3色塗り】レース・リボン編」はこちら

 

YouTubeで塗る様子の動画を公開しています

www.youtube.com

 

こちらの記事もどうぞ